宮古諸島内 学校向け環境学習授業

宮古諸島内 学校向け環境学習授業

 料金:無料 

宮古島の自然環境を、地域の子どもたちに知ってもらうためのプログラムをご用意しております。
宮古島市内の小学校・中学校へ出張でプログラムを開催いたします。


身近なことから体験しよう
SDGs体験プログラム

総合的な学習(探究)の時間」に環境を題材にする際の最初の導入としておススメです。

〇授業のねらい〇
一人ひとりの行動がSDGs の目標を達成する行動につながっていることを学び、児童が主体的に何をすべきか考える。

場所:室内

時間:90~105分

推奨学年:小学校4,5年生(小中高対象)

料金:無料

お問い合わせはメールでお願いします。


漂着ゴミを調査から考える
環境学習プログラム 漂着ゴミ調査

実際に宮古島の海洋漂着ゴミの現状を知っていただくのに最適です。
学校側で移動手段の手配が必要となります。

〇授業のねらい〇
拾った漂着ゴミを世界共通の方法で分類、データを他の地域と比較する。
ゴミの漂着する仕組みを理解し、自分が何をできるかを考える。

場所:海岸と学校(室内)

時間:約140分~155分 +移動時間

推奨学年:小学校5年生~中学生(小中高対象)

料金:無料

お問い合わせはメールでお願いします。


漂着ゴミを教室で考える
環境学習プログラム 屋内ワークショップ

総合的な学習(探究)の時間」 に環境を題材にする際、事後学習にもつなげやすく、ゴミの対策などや、最初の導入にもおススメです。

〇授業のねらい〇
海ごみに対して児童が能動的に課題を出して何をすべきか考える。
ワークショップや体験アクティビティを通して、主体的対話的で深い学びにつなげる。

場所:室内

時間:90~105分

推奨学年:小学校5年~中学生(小中高対象)

料金:無料

お問い合わせはメールでお願いします。


宮古島の陸の豊かさを知ろう
マングローブ観察プログラム

総合的な学習(探究)の時間」 に環境を題材とした場合や、「地域を知る」の単元におススメです。

〇授業のねらい〇
マングローブ周辺の動植物を観察し、干潟や藻場の役割、生物多様性の重要さを学ぶ。

場所:島尻または川満のマングローブ域

時間:約90~105分 +移動時間

推奨学年:小学校4年生~中学生(小中高対象)

料金:無料

お問い合わせはメールでお願いします。


宮古島の海の豊かさを知ろう
サンゴ礁、磯の観察プログラム

総合的な学習(探究)の時間」 に環境を題材とした場合や、「地域を知る」の単元におススメです。1年生国語の「うみのかくれんぼ」の単元などでも実施できます。

〇授業のねらい〇
クイズやアクティビティを通して海辺の生きものに興味をもち、観察方法を学び、海の豊かさ、貴重さを体験によって理解する。

場所:海岸(干潮時のみ)

時間:約90~105分 +移動時間

推奨学年:小学校1年生、小学校4年生~6年生(小中高対象)
※1回30名まで

料金:無料

お問い合わせはメールでお願いします。


宮古諸島内向け 環境学習プログラムの報告 / ニュース&トピックス

  • 3月14日 下地島空港5周年記念イベント 漂着ゴミの環境学習 報告
    3月14日、下地島空港の5周年記念イベントとして、下地島空港職員の方と、伊良部島の結いの橋学園4年生の子どもたちに、漂着ゴミの環境学習を提供いたしました。 下地島空港の整備・運営事業、ホテル運営事業などを手掛ける下地島エ…
    続きを読む
  • 12月11日 多良間小学校 出前授業 報告
    12月11日(月)、多良間小学校6年生の総合的な学習の授業で、漂着ゴミ調査の環境学習の授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 多良間小との関わりは長く、多良間島へ出向いての授業は2016年から実施してい…
    続きを読む
  • 11月15日 久松小学校 出前授業 報告
    11月15日(水)、久松小学校5年生の総合的な学習の授業で、SDGsの環境学習の授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 身近なことからSDGsを学ぶ環境学習プログラムは、今年の7月におきなわ県民カレッジ…
    続きを読む

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。