学習(修学)旅行・研修旅行 海辺の環境学習プログラム

学習(修学)旅行・研修旅行 海辺の環境学習プログラム

 料金:有料(お問い合わせください) 

宮古島の自然環境から環境のことを考えてもらうためのプログラムをご用意しております。
修学旅行などの学習旅行や、企業の研修旅行でプログラムを開催いたします。


漂着ゴミを調査から考える
海岸漂着ペットボトルの調査とボランティア海岸清掃

漂着ゴミの調査を体験することで、より深い学びとなります。

〇プログラムのねらい〇
海ゴミの影響を学び、ゴミが海岸に漂着するしくみを理解し、ゴミを減らすために自分が何をできるかを考える

場所:海岸

時間:約150~180分

推奨学年:中学生、高校生

料金:有料(お問い合わせください)

お問い合わせはメールでお願いします。


漂着ゴミを世界共通の調査から考える
海岸漂着ゴミのICC分類調査

世界共通の方法で漂着ゴミを分類、調査をします。小~中規模校で探求学習に力を入れている学校にお勧めです。

〇プログラムのねらい〇
分類、調査したゴミを他の地域や過去のデータと比較し、ゴミが海岸に漂着するしくみや理由を考察、ゴミを減らすために自分が何をできるかを考える

場所:海岸

時間:約140~155分

推奨学年:中学生、高校生

料金:有料(お問い合わせください)

お問い合わせはメールでお願いします。


宮古島の陸の豊かさを知ろう
マングローブ観察

宮古島の豊かな環境での自然体験を通して、その後の深い学びや探求につなげることができるプログラムです

〇プログラムのねらい〇
宮古島に生息するマングローブとその環境に生息する生きものについて学び、宮古島の自然環境について興味を持つ。生態系のつながりを考える。

場所:島尻マングローブ林

時間:約60~100分

推奨学年:中学生、高校生

料金:有料(お問い合わせください)

お問い合わせはメールでお願いします。


各旅行向け 海辺の環境学習プログラムの報告 / ニュース&トピックス

  • 12月12日 滋賀県立伊吹高校 環境学習 報告
    12月12日(木)、滋賀県立伊吹高等学校の修学旅行において、選択制プログラムとしてマングローブ観察を行いました。 北風がやや強く、スタート時は気温も低めでしたが、太陽が出てきて温まってくると、ベニシオマネキが顔を出してき…
    続きを読む
  • 11月22日 角川ドワンコ学園 環境学習 報告
    11月22日(水)、角川ドワンコ学園の宿泊型フィールドワークにおいて、海岸で漂着ゴミの環境学習を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 角川ドワンコ学園は、通信制の中学、高校を運営し、来年度には大学もオープン…
    続きを読む
  • 11月21日 三菱地所グループ「サスティナビリティツアー」
    11月21日、当団体のパートナーである三菱地所グループ社員のサスティナビリティツアーが実施されました。 これは、下地島空港の整備・運営事業、ホテル運営事業などを手掛ける三菱地所グループ社員が宮古島で自然保護・社会貢献活動…
    続きを読む

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。