投稿者: 事務局

3月1日(土)サンゴ礁ウィーク「海岸清掃のお知らせ」島尻漁港横 13:00~ 宮古島 海の環境ネットワーク

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、3月1日(土)に下記の内容で海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内いたします。 1) 清掃場所 : 宮古島 島尻漁港横(地層前)2) 集合場所 :…
続きを読む

1月25日 海と自然の勉強会 海ゴミ勉強会 報告

1月25日(土)、海と自然の勉強会 海ゴミ勉強会を実施し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 コスモエコ基金の助成を活用し、講師として「一般社団法人JEAN」理事の吉野美子さんをお招きし、普段、自然体験の指導者…
続きを読む

1月25日 宮古島 海の環境ネットワーク 清掃活動報告

1月25日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(北側)です。 冬の季節風により、島の北東海岸は、多くの漂着ゴミが流れ着いてきます。久しぶりに来た海岸…
続きを読む

1月25日(土) 「海と自然の勉強会 海ゴミ勉強会」のご案内

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、指導者やガイド向けに、海と自然の勉強会を開催しております。1月25日(土)に下記の内容で開催が決定し、参加者を募集しますのでご案内いたします 宮古島 海の環境ネットワーク(MSEN)…
続きを読む

1月25日(土)「海岸清掃のお知らせ」真謝海岸(北) 10:00~ 宮古島 海の環境ネットワーク

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、1月25日(土)に下記の内容で海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内いたします。 1) 清掃場所 : 宮古島 真謝海岸(北側)2) 集合場所 : …
続きを読む

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。皆様におかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は、特定非営利活動法人 宮古島海の環境ネットワークへ格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。心より厚…
続きを読む

11月18日(月)・12月21日(土)「MSEN 自然体験活動リーダー養成講習会 報告

11月18日・12月21日の2日間で、海辺の環境学習プログラム等を行う リーダーに必要な資格取得のための講習会を開催し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 宮古島海の環境ネットワークでは、海の楽しさ、大切さを体…
続きを読む

12月12日 滋賀県立伊吹高校 環境学習 報告

12月12日(木)、滋賀県立伊吹高等学校の修学旅行において、選択制プログラムとしてマングローブ観察を行いました。 北風がやや強く、スタート時は気温も低めでしたが、太陽が出てきて温まってくると、ベニシオマネキが顔を出してき…
続きを読む

12月9日 多良間小学校 出前授業 報告

12月9日(月)、多良間小学校6年生の総合的な学習の授業で、漂着ゴミ調査の環境学習の授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 多良間小との関わりは長く、多良間島へ出向いての授業は2016年から実施していま…
続きを読む

12月7日 海と自然の勉強会 亜熱帯の植物観察&勉強会 報告

12月7日(土)、海と自然の勉強会 亜熱帯の植物観察&勉強会を実施し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 コスモエコ基金の助成を活用し、講師として「このきなんのき研究所」所長の林将之先生をお招きし、普段、自然体…
続きを読む

PAGE TOP