4月19日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(南側)です。 冬の間は北風の強い日が多く、先月は大型ブイや大量のペットボトルが見られた海岸ですが、今…
続きを読む
3月1日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、島尻漁港横(地層前)です。 今回は、サンゴ礁ウィークイベントとして実施しました。今日の場所は、あまり清掃活動が行…
続きを読む
1月25日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(北側)です。 冬の季節風により、島の北東海岸は、多くの漂着ゴミが流れ着いてきます。久しぶりに来た海岸…
続きを読む
6月16日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(南側)です。 今回は、OCCN(沖縄クリーンコーストネットワーク)の活動として実施いたしましたので、…
続きを読む
4月20日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(南側)です。 1カ月前にも同じ場所の清掃をしていますが、その後も季節風で、また海岸には大量のゴミが漂…
続きを読む
3月9日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 今回は、サンゴ礁ウィークのイベントとして、同時に、サンゴのことを学ぶアクティビティも実施しました。 清掃場所は、真謝海岸(南…
続きを読む
12月10日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 今日は12月とは思えないほどの陽気で、汗をかきながらの作業となりました。 清掃場所は、新城海岸です。 観光シーズンは、観…
続きを読む
11月19日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 11月になり、南風で暖かい日と北風で気温が低い日が混在しています。 清掃場所は、保良海岸です。 風は北寄りとなり涼しい日…
続きを読む
10月29日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 夏の3か月間は、熱中症のリスクなどを考え、定期清掃をお休みしていましたので、今月から再開いたしました。 清掃場所は、狩俣…
続きを読む
6月18日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 今月の清掃場所は、狩俣ナービダです。 今年の梅雨は雨があまり降りませんが、蒸し暑い日が続いています。 今日も曇り空のスター…
続きを読む