6月12日 平良第一小学校 出前授業 報告

6月12日 平良第一小学校 出前授業 報告

6月12日(月)、平良第一小学校5年生の総合的な学習の授業で、漂着ゴミの環境学習の授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。

平良第一小学校5年生への漂着ゴミの環境学習は、毎年行っていて、今回は6回目となります。
1学年3クラスと児童数の多い学校なので、クラス毎に計3回授業を行いました。1クラスをさらにグループに分けて、海ゴミに関してどんなことが知りたい、という問いかけをし、色々な質問がでてきました。

ゴミについて調べたことのある児童もいましたが、最近はインターネットでゴミについても色々な情報を得ることができます。

ただ、それらをうのみにするのではなく、自分たちで体験したこと、実際に見たことを大切にして欲しいと思っています。

一方的な講和ではなく、児童たちに主体的に考えて動いてもらうため、ワークショップで意見を出し合ったり、体を動かしたり、想像したり、発表したりすることで、学びを深め、定着させていきました。

この授業で体験したことで、今、自分たちができることや、将来自分がやってみたいことを考えるきっかけになったら良いなと思いました。
参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


Facebookで更新を知るにはFacebookページで「いいね!」
活動写真もFacebookページでもご覧いただけます。

NEWSが更新されたら、メールでお知らせ!

教育事業

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、体験から自然環境との接し方を身につけ、自然の大切さを感じ、宮古島の素晴らしい自然環境を守るために自分に何ができるかを考える第一歩となるよう、自分で体験し、発見、気づくことを大切にした学びのある環境学習プログラムを提供しています。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。