2月18日 「漂着物を知ろう!」清掃活動報告

2月18日 「漂着物を知ろう!」清掃活動報告

2月18日、「漂着物を知ろう!」という環境教育プログラムと、続いてボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。

池間島のカギンミビーチにて、前半40分は、沖縄県地域環境センター事業として、沖縄本島から「しかたに自然案内」の鹿谷麻夕氏を講師に招いて漂着物の由来などを知るプログラムを実施いたしました。
後半の清掃では、おやこぼし学園の皆様を含め29名が参加しました。通常の清掃に加え、先週、沖縄県の漂着ゴミ対策事業として沖縄、台湾、中国の上海と福建の交流事業で決まったモニタリング調査も実施しました。
ペットボトルは個数を数えて全部で311本もあり、回収したゴミ袋の総数は、45Lボランティア清掃ゴミ袋60袋相当でした。
参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

ゴミ拾いアプリ – PIRIKA(ピリカ)データ

今回報告した清掃活動の次も日程は決定しております。
3月5日(日)です。
これは、海岸清掃に加え、ライブやフリーマーケットなどのイベントとコラボレーションした、「海LOVE in宮古島2017」となります。
場所は、高野海岸です。
皆さま、奮ってご参加ください。

この活動は「ソーシャルグッドプラットフォーム gooddo(グッドゥ)」での皆様の支援アクション(クリック募金)によって運営しております。 クリックにご協力をお願いいたします。
「ソーシャルグッドプラットフォーム gooddo(グッドゥ) 宮古島 海の環境ネットワーク 支援ページ」


Facebookで更新を知るにはFacebookページで「いいね!」
活動写真もFacebookページでもご覧いただけます。

NEWSが更新されたら、メールでお知らせ!

教育事業

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、体験から自然環境との接し方を身につけ、自然の大切さを感じ、宮古島の素晴らしい自然環境を守るために自分に何ができるかを考える第一歩となるよう、自分で体験し、発見、気づくことを大切にした学びのある環境学習プログラムを提供しています。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。