4月18日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、真謝海岸(南)です。日差しはありましたが、かなり強風が吹き荒れ、厳しい状況の中での作業となりました。大変な中で…
続きを読む
3月30日はみやこ下地島空港ターミナル開業2周年ということで、それを記念し、3月31日に海岸清掃と、当団体への寄付贈呈式が行われましたことを報告させて頂きます。 みやこ下地島空港ターミナルが開業することになってから、宮古…
続きを読む
3月28日(日)、29日(月)の2日間、「全管協・三光ソフラン レディスゴルフ 2021 IN MIYAKOJIMA」が開催され、大会参加者の方々から、宮古島の環境保護活動のご支援の一環として当団体に寄付を頂きましたこと…
続きを読む
宮古島 海の環境ネットワークでは、あらためて「SDGs」について勉強会を開催します。公認ファシリテーターによるカードゲーム「SDGs de 地方創生」を通して、SDGsの考え方を直観的・体感的に感じ、そして今後の活動への…
続きを読む
「宮古島 海の環境ネットワーク」では、4月18日(日)に下記の内容で海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内いたします。 1) 清掃場所 : 宮古島 真謝海岸(南)2) 集合場所 : 宮…
続きを読む
3月14日、*海LOVEウィーク*ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 この清掃は『海LOVE in 宮古島2021』のイベントとして実施いたしました。今年は、海LOVEウ…
続きを読む
3月10日(水)、北小学校5年生の総合的な学習の授業で、漂着ゴミの環境学習の授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 先月、平良第一小学校の5年生に向けて環境学習を実施しましたが、今回は北小学校5年生に向…
続きを読む
3月7日(日)に「宮古島 海の環境ネットワーク」が予定していた海岸清掃が雨天のため中止となりましたので、改めて、3月14日(日)に下記の内容で、海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内い…
続きを読む
宮古島海の環境ネットワークは、イオン琉球株式会社が実施している、「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」の2021年度助成団体に選ばれました。 このキャンペーンは、毎月11日のイオンデーに、お客さまがレジ精算時に受取ら…
続きを読む
北小学校 環境学習の出前授業 スタッフ募集のご案内です。 NPO法人宮古島 海の環境ネットワークでは、北小学校5年生の総合学習の授業において、海ゴミに関する環境教育の出前授業を行います。 〇場所:北小学校〇予定日:202…
続きを読む