ニュース&トピックス

4月16日 宮古島 海の環境ネットワーク 清掃活動報告

4月16日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、狩俣東海岸(ナービダ)。北東の風でいつも大量ゴミが漂着しています。今回は、電球や割れガラスも目立ちました。参加…
続きを読む

4月16日 宮古島 海の環境ネットワーク 清掃活動情報

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、4月16日に下記の内容で海岸清掃を計画しました。ついては、ボランティア参加者を募集しますのでご案内いたします。 1) 清掃場所 : 宮古島 狩俣 ナービダ(狩俣東海岸)2) 集合場所…
続きを読む

宮古島 海の環境ネットワーク 清掃日決定と清掃場所募集のご案内

「宮古島 海の環境ネットワーク」では、下記の日程でボランティア海岸清掃を計画しています。 1) 2017年4月16 日(日) 14 時30分~ 清掃場所は、会員の皆さまからリクエストを募集して決定いたします。海岸ゴミの気…
続きを読む

3月8日 南小学校 出前授業 報告

3月8日、南小学校4年生の総合の授業で、海岸漂着ゴミを学ぶ環境教育プログラム授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 この事業は全労済地域貢献助成事業によって助成されています。今年1月29日に「エコの島コ…
続きを読む

3月5日 「海LOVE in宮古島2017」清掃活動報告

3月5日、「海LOVE in宮古島2017」という海岸清掃イベントが開催され、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 「海LOVE in宮古島」は今回が2回目で、高野海岸にて行われました。NPO法人宮古島海の環境…
続きを読む

3月5日 「海LOVE in宮古島 2017」清掃活動情報

明日の3月5日(日)に「海LOVE in宮古島 2017」という海岸清掃イベントがあり、下記の内容で海岸清掃が予定されています。ご都合のつく方は、ぜひご参加者ください。 1) 清掃場所 : 高野海岸2) 集合場所 : 高…
続きを読む

3月8日 南小学校 出前授業 スタッフ募集のご案内

南小学校において、海ゴミに関する環境学習の出前授業を提供するスタッフ募集のご案内です。 〇場所:南小学校〇予定日:2017年3月8日(水)  14時~14時45分 募集は以下の通りです。 〇リーダー (2名)※必要資格・…
続きを読む

2月18日 「漂着物を知ろう!」清掃活動報告

2月18日、「漂着物を知ろう!」という環境教育プログラムと、続いてボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 池間島のカギンミビーチにて、前半40分は、沖縄県地域環境センター事業…
続きを読む

2月10日~2月12日 平成28年度沖縄県海岸漂着物の発生抑制対策WG 報告

2月10日~2月12日、沖縄県海岸漂着物対策事業、発生抑制対策ワーキンググループ(WG)として東アジア地域漂着ゴミ対策交流事業に出席し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 これまで2年の事業では、沖縄県と台湾と…
続きを読む

2月18日 「漂着物を知ろう!」のご案内

宮古島 海の環境ネットワークでは、地域の人々に、自然の素晴らしさと同時に海ごみの現状を知り、「美しい海をいつまでも残したい」という気持ちをもってもらいたい、と言う観点から、漂着物や海ゴミに関する環境教育プログラムを実施し…
続きを読む

PAGE TOP