ニュース&トピックス

10月26日 平成29年度沖縄県海岸漂着物対策推進事業 第1回沖縄県海岸漂着物対策推進地域協議会 報告

10月26日に平成29年度沖縄県海岸漂着物対策推進事業 第1回沖縄県海岸漂着物対策推進地域協議会(宮古諸島)が開催され、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 この会議は、沖縄県や宮古島市などの行政機関と漁協やNP…
続きを読む

10月25日 リーフチェック2017八重干瀬 中止のご案内

以下のように募集しておりました「リーフチェック2017八重干瀬」は台風の影響により中止となりました。参加をご検討いただいていた皆様、誠に申し訳ありません。 「宮古島 海の環境ネットワーク」が主催するサンゴの調査、リーフチ…
続きを読む

8月28日 ひらら児童館 出前授業 報告

8月28日、宮古島市ひらら児童館で、「海のフォトフレーム作り」を実施し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 夏休みも終盤となり、児童館では夏休み最後のイベントとして、「海のフォトフレーム作り」が開催され、宮古島…
続きを読む

8月28日 ひらら児童館 出前講座 スタッフ募集のご案内

ひらら児童館において、海のフォトフレーム作りの出前講座を実施することになりました。つきましては、ボランティアスタッフを募集いたします。 〇場所:ひらら児童館〇予定日時:2017年8月28(月)10時~11時 ※スタッフは…
続きを読む

6月24日 ひらら児童館 出前授業 報告

6月24日、宮古島市ひらら児童館で、「海の講座」ということで、漂着ゴミの環境教育プログラムを実施し、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 児童館では初めての取り組みとでした。子どもたちに海の環境などに興味を持って…
続きを読む

6月24日 ひらら児童館 出前講座 スタッフ募集のご案内

ひらら児童館において、海ゴミに関する環境学習の出前講座を実施することになりました。つきましては、ボランティアスタッフを募集いたします。 〇場所:ひらら児童館〇予定日:2017年6月24(土)  14時~16時 募集は以下…
続きを読む

6月15日 リーフチェック2017八重干瀬 延期のご案内

以下のように募集しておりました「リーフチェック2017八重干瀬」は海況が悪く延期となりました。新しい日程は決定次第改めてご報告いたします。 「宮古島 海の環境ネットワーク」では 6月15日のリーフチェック2017八重干瀬…
続きを読む

6月11日 宮古島 海の環境ネットワーク 清掃活動報告

6月11日、ボランティアによる海岸清掃活動を行い、無事終了いたしましたことを報告させて頂きます。 清掃場所は、池間島のカギンミビーチの奥の「アウダウビーチ」。ビーチ入口から遠いので、あまり清掃が行われていず、大量の漂着ゴ…
続きを読む

6月10日 「ワールドオーシャンズデイ マングローブ観察会」報告

6月10日、地域向けのマングローブ観察会を実施し、無事終了いたしましたことをご報告いたします。この活動は全労済地域支援助成事業に支援されています。 今回は、ワールドオーシャンズデイのイベントとして開催いたしました。身近な…
続きを読む

6月1日 多良間小学校 出前授業 報告

6月1日、多良間小学校5年生の宿泊学習の中で、漂着ゴミ調査、漂着ゴミの環境教育プログラム授業を行い、無事終了いたしました事を報告させて頂きます。 5年生の宿泊学習の時における環境学習は、昨年、一昨年に引き続き3度目の開催…
続きを読む

PAGE TOP